将棋ソフト用GUIをつい2週間ほど前に作り始めて、ようやく盤面が描画できるようになった。もうあとちょっとで商用版のやねうら王のGUIは完成だ。(たぶん)
月別アーカイブ: 2018年5月
159
やねうら王がAndroid用のビルドに公式対応しました
やねうら王がAndroid用のビルドに公式対応しました。(Mizarさんのおかげ)
GUIはいまのところShogiGUIなどを使うしかないですが、今後なんとかしていきたいですね。
やねうら王にNNUE評価関数をマージしました
WCSC28に出場したたぬき(the end of genesis T.N.K.evolution turbo type D)のNNUE評価関数をやねうら王にマージしました。このNNUE評価関数は、ニューラルネットワークを用いたもので、やねうら王のevaluate()のみの差し換えたもので、探索部は従来のやねうら王のままです。
オープンソースの将棋用GUI、MyShogi作り始めました
MyShogiの「My」は、マイナビの「マイ」です。
マイナビさんから今年発売するやねうら王の商用版用のGUIとして製作を開始しました。
置換表の128GB制限を取っ払う冴えない方法
何故いままで置換表は2のべき乗サイズでしか確保できなかったのか?
以下では、プログラマー向けに説明を書きます。
その昔、CPUの演算で、掛け算が異様に遅い時代があった。割り算はいまでも足し算なんかに比べるとずいぶん遅いけども、掛け算はいまや足し算の数倍程度の時間しかかからない。
置換表サイズは2のべき乗以外でも確保できるようになったよ
バグってたら目も当てられないのでWCSC28が終わってからやねうら王のGitHubのほうに反映させます。
Stockfishの過去1年分の将棋ソフトへの影響について
WCSC28に向けてやねうら王のほうに半年分ほどのコミット色々取り込んだが、R20ぐらいしか変化がない。おそらく過去1年間でR30〜40ぐらいしか上がっていない。ここ1年で評価関数のほうはR200以上のペースで寄与しているというのにだ。