『将棋神やねうら王』のUpdate1は9月中旬ごろリリースとアナウンスしていたのですが、機能改善点がずいぶん溜まってきたので、現時点のものをUpdate1としてリリースすることにしました。また、9月中旬ごろにUpdate2をリリースする予定です。
月別アーカイブ: 2018年8月
16
NetworkDelay,NetworkDelay2のデフォルト値は何故0ではないのですか?
標題の件、ときどき問い合わせを頂戴するので記事にまとめておく。
StockfishではONE_PLYは何故1になったのですか?
ONE_PLYというのは、1手を表す値のことです。固定小数になっていて、1手(ONE_PLY) = 64だと、0.5手を意味する値は 32 となります。
『将棋神やねうら王』で書き出したKIFファイルが『柿木将棋』で読み込めない件
結論から言うと、『柿木将棋』の棋譜読み込みがUnicodeに対応していないためです。
『将棋神やねうら王』のダウンロード販売、本日正午から!
ついに発売になりました。パッケージ版は今月末の発売ですが、ダウンロード販売は、本日正午からです。
将棋神やねうら王Update1で追加される機能
『将棋神やねうら王』、発売日は当初より少し延びたものの、マスターアップの期日はあまり延びなかったのでやり残した作業があります。
NodesLimit固定で、Threadsを増やしても弱くならない件
uuunuuunさんにお願いして、思考エンジンがどれくらいの探索局面数(やねうら王であれば、この値はNodesLimitオプションで制限できる)で、どれくらいの棋力になるのかを調査していたときに、スレッド数によってこの強さが変わることに気づきました。
tanuki-詰将棋エンジンについて
『将棋神やねうら王』には、公式にはアナウンスしてないのですが、詰み検討機能という機能があります。
続きを読む
オープンソースのソフトの商用化は成功するのか?
将棋ソフト(思考エンジン)がオープンソースになっており、いまや誰でも最強の将棋ソフトが無料で入手できる現在において、「将棋ソフトを商用パッケージにしたところで誰も買わないよ」と思うのが当然でしょう。(私もそう思っていました)
続きを読む
最新の将棋ソフトだとノートパソコンでも九段が即指しな件
『将棋神やねうら王』で、CPU側の棋力の調整がしたかったので、uuunuuunさんに協力を要請しました。uuunuuunさんに、どれくらいのNodesLimit(探索局面数)でどれくらいの棋力になるのかを調査していただきました。最終的には、うまく調整できて、九段〜10級まで細かく設定することが出来ました。