皆さんは、ストリートファイター2をご存じだろうか。
青春時代をゲーセンの対戦台で謳歌した人たちも多いだろう。
将棋AI開発者スト2最強決定戦!
2
皆さんは、ストリートファイター2をご存じだろうか。
青春時代をゲーセンの対戦台で謳歌した人たちも多いだろう。
やねうら王2025年夏の大改修が一通り終わり、ようやくやねうら王のメジャーアップデートにこぎ着けました。
続きを読む先月、たややんさんのチャンネルで水匠10と氷彗がエキシビションマッチを行っていた。同じスペックのマシンをAWSで用意して、それで対局されるというものだ。
続きを読む探索パラメーターを自動調整したい。
続きを読む将棋AIの強さの計測は、互角に近い局面から対局を開始させる。この選び方が難しい。
続きを読む先日、角換わり腰掛け銀で先手が69玉を経由せずに直接79玉~45桂と跳ねる仕掛けで千日手が結論ではないかという記事を書いた。
続きを読む今週末(6月28日)に電竜戦TSECが開催される。指定局面戦と香落ち戦である。
続きを読むWCSC35(第35回世界コンピュータ将棋選手権)でやねうら王チームが使用した定跡をMIT Licenseで無償で公開することにしました。
続きを読む将棋AIの大会をめちゃめちゃにできる、とんでもない定跡が発見された。次図の局面である。
続きを読むWCSC35(第35回世界コンピュータ将棋選手権)のたややんさんの生配信にお邪魔したときに、私は「Ryzen 9 9950X、将棋AI使う人ならば絶対買うべき」とめちゃめちゃお勧めして、たややんさんも「それはそう」と同意してくれていたのですが、そのあと、私が「9950Xを持ってないなら、人生の半分ぐらい損してる」と言ったところ、たややんさんから「それは、嘘くせー」とツッコミが入りました。
続きを読む