やねうらお について

BM98,BMSの生みの親 / ヒルズにオフィスのある某社CTO / プログラミング歴37年(5歳から) / 将棋ソフト「やねうら王」開発者 / 音楽理論ブログ / 天才(らしい) / 毎日が楽しすぎて死にそう

【速報】Qugiyのコードが速攻でやねうら王に取り込まれることになる

今回、WCSC31の決勝に残ったフルスクラッチのソフトにQugiyというソフトがある。評価関数は水匠(NNUE)をそのまま使っているらしいのだけど、探索部丸ごと(NNUEまで含めて)自力で実装したという、その技術力の高さに驚かされると共に、指し手生成がやねうら王よりも速く、飛び利き(飛車・角のような長い利き)もMagic Bitboardを用いずにbit演算で高速に求めているのだそうだ。

続きを読む

WCSC31でDeep Learning勢が振るわなかったのは何故ですか?

WCSC31(第31回 世界コンピュータ将棋選手権)の決勝に進出した8チームのうちDL勢はPALのみ。昨年末の電竜戦で優勝したGCTは、そこから+R250ぐらいになっているにも拘らず予選落ち。強くなっているとは何だったのだろうか?

続きを読む

WCSC31に向けてHEROZが本気を出し始めたようです

NVIDIA A100というGeForce RTX 3090の3倍ぐらいの性能のGPUがあって、AWSだとA100×8、GCPだとA100×16というインスタンスが借りられる。前者の料金は1時間4000円弱、後者はその倍程度である。

続きを読む

ここに来てAobaZeroがさいつよの可能性が出てきた件

AobaZeroはDeepMind社のAlphaZeroの追試をその目的としたプロジェクトであった。教師生成(棋譜生成)の部分をアウトソーシング化(?)してあり、誰でもGoogle Colabで棋譜生成に協力できるようになっていた。生成された教師は公開されており、誰でも利用することができた。昨年の電竜戦で優勝したGCTもAobaZeroの棋譜を利用していたし、他のdlshogiチルドレン(?)も、AobaZeroの棋譜にはずいぶんお世話になっているはずである。

続きを読む