本日は、WCSC32(第32回 世界コンピュータ将棋選手権)の決勝日です。やねうら王は、二次予選を3位通過しました!本日も参加予定です。よろしくお願い致します。この本記事は、大会中、適宜更新していきます。
続きを読む第32回世界コンピュータ将棋選手権 決勝
33
本日は、WCSC32(第32回 世界コンピュータ将棋選手権)の決勝日です。やねうら王は、二次予選を3位通過しました!本日も参加予定です。よろしくお願い致します。この本記事は、大会中、適宜更新していきます。
続きを読む第32回世界コンピュータ将棋選手権 2次予選が始まりました。やねうら王は、直前まで書いていたクラスター化のプログラムが単体エンジンよりちっとも強くなくて大爆死の予感です。
このブログは、のちほど追記します。
続きを読むWCSC32(第32回世界コンピュータ将棋選手権)を目前に控え、Stockfish15の改良をやねうら王にマージし、パラメーターを調整し、やねうら王のGitHubに反映させた。
続きを読む将棋AIの大会、例えば電竜戦では、DL(Deep Learning)系の将棋AIであるGCT電竜が2連覇を果たしている。
続きを読む来るゴールデンウィークに開催されるWCSC32(第32回世界コンピュータ将棋選手権)を間近に控え、AWSにすごいインスタンスタイプが登場した。今回はその性能評価を行ったのでレポートしておく。
続きを読む近年、PCの搭載メモリは格段に増えて、将棋AIの大会で使うマシンに搭載されているメモリは256GB以上が普通になってきている。(例えば、DL系の将棋ソフトがよく使っているAWSのp4d.24xlargeは、1152GiB搭載)
続きを読むやねうら王のGitHubに私が7ヶ月ほど前にcommitした改良、盛大にバグっていたことが判明した。
続きを読む標題の動画です。
続きを読む将棋の平均手数、プロ棋士の対局の平均は110手強らしいです。しかしこれは、棋力に依存するものであることがわかってきました…というのが、本動画の趣旨です。
続きを読む標題の動画の件です。普通、皆さん将棋ソフトの探索速度はNPSを参考にされてると思うんですけど、そのNPSの計測基準はまちまちであり、内部実装を詳しく知らないと比較すら難しいという話です。
続きを読む