sfen文字列は一意に定まらない件

やねうら王 定跡フォーマット2016ではsfen文字列とそれに対応する(その局面での定跡となる)指し手をずらずらと書くようになっているのですが、sfen文字列は、一意に定まらないということをすっかり忘れていました。

続きを読む

大きな局面ファイルのシャッフルについて

将棋の局面をただひたすら書きだしたファイル(仮にテキストファイルだとする)があるとして、機械学習をオンライン学習系のアルゴリズムを用いる場合、最後のほうに学習させたデータに引っ張られる傾向があるため、この局面データ(テキストファイルの各行)が事前にランダムシャッフルされていて欲しいというのはあります。

続きを読む

将棋の局面を256bitに圧縮するには?

Ponanzaに倣い、大量に自己対戦棋譜を生成してそれをもとに強化学習をやりたいわけですが、この生成を誰かに手伝ってもらおうと思ったときに棋譜のファイルサイズが大きいので、そのやりとりが意外と大変です。
続きを読む