コンピュータ将棋に機械学習が導入されたBonanza以降、私はずっと思っているのだが、3駒関係にしても他の駒の配置を暗黙的に仮定しているフシがある。
AlhpaZeroが居飛車を好む件
22
コンピュータ将棋に機械学習が導入されたBonanza以降、私はずっと思っているのだが、3駒関係にしても他の駒の配置を暗黙的に仮定しているフシがある。
経緯としては昨年のWCSC28(第28回 世界コンピュータ将棋選手権)で以下のような話があったからです。
やねうら王チーム、WCSC29(第29回 世界コンピュータ将棋選手権)の参加申し込みしました。
AlphaZeroのShogi版は、あっという間に従来の将棋ソフトを抜き去ったかのように喧伝されているので今回はここで少しばかり反論したい。
NNUE評価関数は、ネットワーク構成を簡単にカスタマイズできるようになっている。
そこで、入力をK(玉のいる升)とP(どの升にどの駒がいるかに対応する値)だけにして(81升 + 1629通り = 1710)、hidden層の1層目を256×2、2層目・3層目を32にして学習させた。(K-P-256-32-32) NNUEを知らない人のために書くと、各層は全結合。
『激指14』より、『激指定跡道場4』のほうが発売が新しく、思考エンジンに改良が加えられているらしいのですが、では、その『激指定跡道場4』と『将棋神やねうら王』とでは、どちらがどれくらい強いのでしょうか?
昨年の12月ぐらいから家のなかが寒くなってきたのでPCをフル稼働させるに至った。PCさえ動いていれば何でも良かった。ただ(PCの背面からの)温もりだけが欲しかった。