【決定版】コンピュータ将棋のHASHの概念について詳しく

いまどきの将棋ソフトを使っていると、「HASH 50%」などと表示されている。これはHASH利用率と呼ばれる。この数字が大きくなってくると探索の効率が悪くなる。要するに潤沢にメモリがある場合に比べると弱くなる。これは、どれくらいの値までであるなら適切なのか?HASH利用率が99%にならない限りHASHには余裕があるものなのか?HASHはどういう仕組みになっているのか?HASH利用率が50%の状況で、ハッシュ衝突はしているのか?など、わりとソフトを長年使っていても知らない人が多いのでここに原理から詳しく説明した決定版的な記事を書く。

続きを読む

Stockfishがもたらさなかったもの

昨年ぐらいからStockfishの改良点を取り込んでもほとんど強くならないというのが続いている。いまや、Stockfishによって将棋ソフトにもたらされるレーティング向上は年間R30にも満たないように思う。

続きを読む

Windowsのプロセッサーグループの件

以前、Windowsだと1つのソフトから最大で論理64コアまでしか使えないので、いまどきの44コア88スレッドのようなPCだと全コア使い切れなくてどうすんねんみたいな話を書いたが、Stockfishの最新版で、全コアを使い切れるようなcommitがあった。参考のためURLを貼り付けておく。

続きを読む