やねうらお について

BM98,BMSの生みの親 / ヒルズにオフィスのある某社CTO / プログラミング歴37年(5歳から) / 将棋ソフト「やねうら王」開発者 / 音楽理論ブログ / 天才(らしい) / 毎日が楽しすぎて死にそう

読み筋が合流するのに評価値が違う件

AbemaTVの放送で、AIの出力する候補手1と2の読み筋が途中で合流して同じ局面になるはずなのに評価値が1と2で異なるという状況があったらしく、それを解説していたプロの先生が「これはおかしいですね」とか何とかおっしゃっていたそうなのですが、これについて解説します。

続きを読む

NNUE評価関数のデフォルトのネットワークサイズは最適なのか?

「NNUEのネットワークサイズってNNUEの作者の那須さんが最適なものを選んでるんでしょ、いまさら工夫しても無駄だよ」という声がどこからともなく聞こえてきたのでここで反論しておきます。

続きを読む

OSSの将棋ソフトは何故一つになれないのか?

やねうら王系の将棋ソフトで採用されているNNUE評価関数がコンピューターチェスの代表格であるStockfishにportingされ、Stockfishのほうで驚異的な強さを発揮し、Stockfishに正式にマージされるのではないかというまでの勢いを見せている。WikipediaにNNUEの項目まで誕生した。

続きを読む

やねうら王のRyzen Threadripper 3990X最適化について

ZEN1(Ryzen 1世代)のころから、やねうら王はRyzenであまりnps(探索速度)が出ないと言われていた。当時は最速はIntelのCPUで、AMDのCPUはコスパは良いものの、私としては「Intelのパチもんでしょ」ぐらいの感覚だったので、まあ、いいかと思って放置していた。

続きを読む