Wikipediaのやねうら王のページが強烈な悪意に満ちている件

昨日、しがないテレビ番組のなかの「将棋フォーカス」というコーナーで先日開催された世界コンピュータ将棋選手権の様子が放送されました。
※ 「しがないテレビ番組」とは以下のツイートを受けてのジョークです。

なお、私もばっちり映っておりました。

それで、このテレビ番組を見て「やねうら王」について知ってくださった視聴者の方が、「やねうら王」でググってWikipediaのページなど見るわけですな。そしたら、そりゃもう、悪意に満ちあふれた記述が出てくるわけですわ。例えば、それを読んだ人のなかで、こういうツイートがあるわけです。

https://twitter.com/suge_itsuki/status/1137533158503505920

Wikipediaの当該ページに「アマチュア強豪」と書いたのは私ではないので、私に文句を言われても困るところはあるのですが(上の人も私に文句を言っているわけではないのですが)、このWikipediaのこのページを編集している奴は何を思って「アマチュア強豪」などとつけているのでしょうか。それはあなたの主観に過ぎないのではないでしょうか。

それはまあいいとして、将棋倶楽部24で私がR1800あったのは、20年近く前の話っすよ。その当時、奨励会 or プロでもたぶんR2800程度で、女流がR2400~とかいう時代っすよ。そのころに私は居飛車穴熊だけ猛烈に研究して(まだ居飛車穴熊に対する急戦策があまり知られていなかったころ)、自分より格上の人に挑戦して戦っていました。(格下の人に負けるとレートをごっそり持っていかれるのであえて対局しない。) そこまでしてコツコツ上げたチートじみたレートがR1800っすよ。たぶんいまの将棋クエスト・将棋ウォーズで言うと五段相当であるはず。当時より二回りぐらい弱くなってる私がいま将棋クエストで四段(R2100前後)ですよ。

現在の将棋クエスト四段なんて熱心な将棋ファンからするとカスみたいな棋力だというのは自覚しています。しかし、だからと言って「20年近く前の」と書かずに「将棋倶楽部24でR1800」と、わざと低く見えるように書くのはおかしいんじゃないかと。そして、将棋倶楽部24でR1800しかないのになんで「アマチュア強豪」やねん、みたいなコンボアタック。ほんま、勘弁してくださいよ。そりゃこの記述見た人が上のようなツイートもしますわ。

あと、Wikipediaの当該ページについていくつかツッコミを入れておきます。

> 2017年の第5回では「やねうら王 with お多福ラボ」の名称で出場したが準々決勝で敗れ5位決定トーナメントでも1回戦で敗れた。

5位決定トーナメントで破れたくだり要る?そもそもその大会、優勝したぽんぽこも2位の白ビールもやねうら王ライブラリだし、やねうら王は、そのとき特別賞を受賞しているのに、その記述ないんだけど?

しかも2013年、2014年、2015年、2016年で4位、3位、4位、3位入賞の件は一切言及せずに、なんで負けた件だけことさら取り上げるの?まったくもってわけがわからない。

> 2019年5月に世界コンピュータ将棋選手権に初出場し、優勝と同時に新人賞を獲得した。

なんで優勝した時はそんなに記述短いの…。負けた時だけ詳細まで書いて、優勝したときの記述わざと短くするのおかしくない?悪意に満ちてない?

> 2016年にコンピュータ将棋協会(世界コンピュータ将棋選手権の主催者)に対するライブラリ登録を行っており[11]、そのため2018年現在も本ソフトをベースとした将棋ソフトが多数開発されている。2018年の同選手権を制したHefeweizenもその一つである[12]。

2017年 WCSC27 elmo優勝
2017年 SDT5 ぽんぽこ優勝
2018年 WCSC28 Hefeweizen優勝
2019年 WCSC29 やねうら王優勝

2017年以降の大会、優勝したのは、すべてやねうら王ライブラリなんだけど、なんでその記述ないの?白ビールのことだけ書くの恣意的すぎない?なんで全部書かないの?elmoのことなんで書かないの?わざと過小評価されるようにしてない?

SDT5は決勝12チーム中AperyとSelene以外の10チームがやねうら王エンジン。WCSC28は決勝に残った8チーム中Apery以外はやねうら王エンジン。WCSC29なんて決勝に残った全8チームすべてやねうら王エンジンだよ。その記述すらないのおかしくない?

事実に基づいて書いたように見せかけて、その内実は、著しく公平性と客観性に欠けてて、悪い印象を読者に植え付けるための記述にしか見えない。

ちなみに、

> 開発者は磯崎元洋[1][2][3]、岩本慎。

確か電王トーナメントの放送のときも言いましたけど、岩本慎、彼は開発者ではないです。当日のお手伝い要員です。電王トーナメントでは会場に入場するのに開発者枠しかないようだったので、開発者として名前を書きました。そして当日彼は来れなくて別の友達を呼びました。現場からは以上です。

追記[2019/06/11 0:30]

本記事に書いたようなことをWikipediaの当該ページに補足しろとか、詳しく書けとかと私は言っているのではなく、悪い部分だけを切り取って拡大して書くような記事の書き方はWikipediaの中立性に反すると私は主張しています。

例えば、当該ページの冒頭にあるやねうら王の特徴の部分(以下引用)にしても、やねうら王が2013年の電王トーナメントに出たときのものであり、このようにあるバージョンのやねうら王の内容をさも恒久的な特徴であるかのように錯誤させる書き方はおかしく、また、2013年の電王トーナメント版のものに対してだけ異様に詳細に記述する(他の年のやねうら王は丸ごと無視されている)というバランスの悪さ、中立性のなさを問題視しています。せめて読者が誤解しないように書くことが望まれています。

開発者の磯崎曰く「やね裏学習メソッド」と呼ばれる定跡の自動学習機能を持つ。基本的には「過去の棋譜データベースの中で特に思考時間の長い手を定跡と捉え、同一局面が出現した場合には思考を省略してデータベースにある定跡手を指す」というもので、特に序盤戦で相手より優位に立つことを狙っている。また対局で自分が負けた際には、対局終了後に対局時の2倍の時間を使って局面を再検討する機能を持っているため、「負ければ負けるほど強くなる」という特徴がある。

Wikipediaのやねうら王のページが強烈な悪意に満ちている件」への15件のフィードバック

  1. カツ丼さんのツイートが「センシティブなコンテンツが含まれている画像は自動的に非表示になります」とあるので、Twitter社にはR1800どころかR18かR15くらいだと判断されてそう( ´・_・`)

    • Twitter社には、背景の市松模様がモザイクに見えてるんでしょうけども、それはそれとして、

      > Twitter社にはR1800どころかR18かR15くらいだと判断されてそう( ´・_・`)

      コーヒー吹いたwww

  2. 第5回将棋電王トーナメント準優勝は個人エントリーでソフト名shotgunです。
    第28回世界コンピュータ将棋選手権優勝はチームBarrel house名義でソフト名Hefeweizenです。
    俗称に悪意があるわけではないと思いますが相当アクセス数が多いブログのようですので出来れば正確にお願いします。
    SeleneもSが大文字だったと記憶しています。

    また,激指15の発売日が出ましたので,将棋神やねうら王の大型アップデート楽しみにしております。

  3. Wikipediaの教科書に載ってない単語系のページは一体誰が書き始めるのかとかいつも気になるw
    アニメとか詳しすぎるしw

  4. 標題と異なりますが将棋神やねうら王と同じマイナビから
    7月に発売予定の激指15の思考エンジンが”激指定跡道場4
    から流用しただけでは?”という書き込みを見ましたが
    実際はどうなのか情報が入っていないでしょうか
    購入するかどうかの決めてになる情報なので…
    もちろん将棋神やねうら王2は購入予定です

      • 本件、本日、『将棋神やねうら王2』の音声の収録のときにマイナビの担当者に尋ねてみました。
        定跡道場4から激指15でエンジンは差し替わっているそうです。(どれくらい強くなっているかについては、その担当者は把握していないとのことでした)

        とりま、現場からは以上です。

        • ありがとうございます 定跡道場4と
          激指15の思考エンジンは別物ということ
          ですね 本日発売された激指15の思考
          エンジンと次の1手問題作成機能の詳細を
          報告して頂ければ購入の参考になると思い
          ますのでよろしくお願いします

  5. 激指15の評価コメント欄に下記の動作不良報告が
    見受けられました私は女流と対局しないので関係
    無いのですが初期不良が多いと困るので速攻で購入
    するのはどうかと考慮中ですアドバイスがあれば
    お願いします

    女流と七番勝負ができません スタートするとすぐに落ちます。

    • 修正パッチが出るでしょうし、買うならいま買っても良いのでは…。
      (初回分が捌けるまで修正版のパッケージは出ないでしょうし…。おそらく出ないです…)

  6. 激指15の速攻レビューありがとうございました
    早速ダウンロード版を購入しました
    次の1手問題作成機能は出題レベル-上級 計算レベル
    -長いの設定で3問ほど作成して技巧2に検討させたと
    ころ全問正解でした
    女流と7番勝負はアップデートをしなくても正常に動作
    しました
    そして試しにpro+とpro+2を対戦させると双方入玉し
    て持将棋模様になったので320手で打ち切りになると
    思って見ていると400手を過ぎても終了しないので
    強制終了させました 明らかに片方の点数が不足して
    いるのに投了しないのはおかしい バグか?
    激指15の担当者に要望したいのですかページが見当たら
    ないのでもし連絡が取れたら次の2点をお願いしてもら
    えませんか?
    ①引き分け手数の設定を可能にする
    ②投了スコアの設定を可能にする
    以上です
    アップデート又は次作で改善を希望します

    • > 激指15の担当者に要望したいのですかページが見当たら
      ないので

      私も連絡はとれないので、激指15のバグ・要望等はマイナビのサポートページのほうにどうぞ…(´ω`)

  7. 質問を2件

    将棋倶楽部24で主に2枚落ち、4枚落ち用EVALの水匠Uが
    人気になっていましたが将棋神やねうら王2で同様に2枚落
    ち、4枚落ち用の定跡を採用されるつもりはありませんか?
    駒落ちの種類によって定跡を自動的に切換えする方式です
    (ON、OFF可能)

    将棋神やねうら王2の発売と同時期にやねうら王1を
    やねうら王2相当にアップデートする予定はありますか?

    • 将棋神やねうら王2には駒落ちの定跡、少しは搭載する予定です。(どこまで入れるかはわかりません..)
      駒落ち用、振り飛車用の評価関数も搭載するかも知れないです。(これは考え中)
      将棋神やねうら王1のほうのアップデートは、まあ、そこそこ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です